新型コロナウィルス感染症が拡大していることを受けまして、8月以降当面の間、岡谷蚕糸博物館としましても感染リスクの軽減を図るため、別途添付しました「参考シミュレーション」の取り組みを実施してまいります。何卒、ご理解を賜りますようお願いいたします。 参考シュ...

新型コロナウィルス感染症が拡大していることを受けまして、8月以降当面の間、岡谷蚕糸博物館としましても感染リスクの軽減を図るため、別途添付しました「参考シミュレーション」の取り組みを実施してまいります。何卒、ご理解を賜りますようお願いいたします。 参考シュ...
岡谷市より発行されている「広報おかや」 今回の8月号では、<特集>「新しいシルクのまち、はじまる。」と題して、当館の髙林館長に、未来に伝えたい岡谷のシルク資産についてインタビューを受けている様子や養蚕・製糸・製品化に焦点を当てて、現在の取り組...
8月の休館日は以下のとおりです。 お出かけの際に、今一度ご確認ください。 お盆は休まず開館いたします!ご家族・ご友人などお誘いのうえ、ぜひお越しください! 【博物館休館日】 8月 5日(水) 11日(火) 12日(水...
岡谷蚕糸博物館では、新型コロナウィルス感染防止対策の1つとして、ご来館いただいた皆様に対しましてサーモグラフィーによる検温を実施いたします。 ご来館の際にはマスクの着用、検温後に受付をしていただきますよう、お願いいたします。なお、検温はマスクを着用してい...
宮坂製糸所のファクトリーショップ内では、米山悦朗さんの写真展を開催しています。 上田紬の伝統を引き継いでいる小岩井紬工房を写真展で取り上げています。 小岩井紬工房は国指定の伝統工芸士であるカリナさん・良馬さんの両姉弟で運営をされております。今回は小...
昨年10月に開設しました岡谷蚕糸博物館ーシルクファクトおかやーの公式Facebookのフォロワーが1,000人を超えました !本当にありがとうございます。 これからもたくさんの博物館の魅力やイベント情報等の発信に努めてまいります!今後ともたくさんの方々の...
ミュージアムショップで販売している岡谷蚕糸博物館オリジナル「アマビエ」、好評につき完売、予約申込も終了となりました。 多くの方々のお申し込み、ご購入ありがとうございました。 ...
岡谷蚕糸博物館に併設している㈱宮坂製糸所のファクトリーショップではシルクのマスクを販売しております。 ㈱宮坂製糸所、吉田館、新増澤工業㈱で制作したものを取り扱っております。 お越しいただいた際にはぜひお手に取ってご覧になってみてください。 ※...
長野県・(一社)長野県観光機構様では「宿泊割観光クーポン券」、「お出かけ割観光クーポン券(日帰り観光クーポン)」を取り扱っています。 岡谷蚕糸博物館では入館料やミュージアムショップ、宮坂製糸所内のファクトリーショップでご利用いただけます。 とてもお...
7月の休館日は以下のとおりです。 お出かけの際に、今一度ご確認ください。 【博物館休館日】 7月 1日(水) 8日(水) 15日(水) 22日(水) 29日(水) ご来館の際にはご確認をよろしく...