スタッフのあれこれ日記

BLOG

企画展 後期展示&イベントのようす

企画展「19世紀ヨーロッパのドレス ~モードとシルク~」後期展示開催中です!

新たにドレス4点、靴やバッグ5点が展示されています。

展示中のファッション・ブックもドレスに合わせてページを変えました。

会場の風景を一部ご紹介します↓

1860年代のウェディング・ドレス
1860年代後半のウェディング・ドレス
1870年代のデイ・ドレス、1900年代のブラウス
1900-05年頃のブラウス、1870年代前半のデイ・ドレス

 

また6/24、25日には、企画展関連イベント「クリノリン・スタイルのスカートを着てみよう」を開催しました。

 

スカートを着て、シルクのベールを肩に羽織れば、、

あっという間にお姫様!!

スカート着装体験

ドレス着装体験

 

さっきまで、宮坂製糸所で糸取りをしていた従業員さんもパチリ!

ドレス着装体験

着装のお手伝いをしながら、みんながハッピーになるイベントだなぁと実感しました。

このイベントは、7/1(土)、2(日)、15(土)、16(日)にも開催します。

まだ空きがありますので、ぜひ体験しに来てください。

イベント詳細、お申し込みはこちら

 

 

(お客さんの合間に職員も楽しんでいます)

スカート着装体験