スタッフのあれこれ日記

BLOG

岡谷(おかや)の素晴らしさを体感していただいております!

10月14日(木)~16日(土)、「『岡谷へ行こう』関係人口等創出・拡大事業」市外企業ワーケーション受け入れが実現し、オフィス家具メーカー「イトーキ」様(本社・東京都)の社員4名様が岡谷市に滞在をしております。

岡谷市はビジネスマンをターゲットに仕事の合間に岡谷の魅力を体感してもらい、移住や定住、企業誘致などを目的にワーケーションの受け入れに取り組んでいます。これまでにコワーキングスペース開設、ポケットWiFi、e-バイクの貸し出し、宿泊費などを補助する制度の開始など、受け入れ態勢を整えてまいりました。

今回のイトーキ様は補助制度の利用第1号となり、10月15日(金)はテクノプラザおかや(工業振興課)のコワーキングスペースを利用してのテレワークを行い、合間には鳥居平やまびこ公園へ足を運んで芝生から望める諏訪湖の眺望を楽しまれていました。その後は、今井岡谷市長との情報交換、岡谷蚕糸博物館-シルクファクトおかや-(ブランド推進室)にも足を運んでいただき、髙林館長の案内に熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

最終日の10月16日(土)は岡谷市観光案内所(商業観光課)で貸し出しを行っているレンタサイクル(e-バイク)を楽しまれたり、岡谷絹工房(ブランド推進室)で機織り体験をされる予定です。

コロナ禍の中、皆様もぜひ制度をご利用いただき、岡谷(おかや)を満喫してみてはいかがでしょうか。

   ↑10月16日(土)長野日報社様 掲載

   ↑10月16日(土)岡谷市民新聞社様 掲載