その他のお知らせ

その他

「シルク・ドゥ・シルクinシルクファクトおかや」開催!

「シルク・ドゥ・シルクinシルクファクトおかや」が本年度から祝日なった山の日の8月11日に博物館前の芝生広場で開催されました。

主催は、シルク・ドゥ・シルクプロジェクト(今井浩一代表)で、郷土伝統の絹にちなんだ体験や交流による街づくりを目的にした団体で、今回のイベントは、その取り組みのひとつでした。(後援:岡谷市・岡谷商工会議所)

「シルク・ド・ソレイユ」とか聞いたことあると思いますが、「シルク」とは、フランス語で「サーカス」を意味する言葉のようです。

ですから、「シルク・ドゥ・シルク」は、「絹のサーカス」という意味なんだそうです。

当日は、プロの大道芸ショーや楽器の演奏などのステージを披露していただきました。ご家族連れを中心とした観衆の前で最高のパフォーマンスを魅せていただきました。

CIMG6262

↑ パフォーマンスの様子

CIMG6256

↑会場の様子

 

博物館前の芝生広場は、華やかで、にぎやかな1日となりました。

観衆の皆様、また、演者さん、暑い中お疲れ様でした。ありがとうございました。