イベント・ワークショップ情報

イベント

【終了しました】祝!開館4周年イベント!8/1(水)は入館料無料♪

無題

★8月1日はシルクファクトおかやの開館記念日★

平成30年8月1日をもって、シルクファクトおかやは4周年を迎えます!

そこで、一緒にシルクファクトおかやの誕生日をお祝いしませんか!?

この日はスペシャルなイベントが盛りだくさん!

しかも、入館料は無料!!

8月1日はシルクファクトおかやにあつまれ~♪

(着物や浴衣、甚平で来ると、特典もあるよ!)

 

 

■■■■日時■■■■■■■■■■■■■■

平成30年8月1日(水)  終了しました
9:00~17:00

 

 

■■4周年記念イベント内容一覧■■■■■

●入館料無料

どなた様も入館料無料です。

 

●和装(着物、浴衣、甚平)での来館特典

普段は撮影できない構図で、富岡製糸場で使われていたフランス式繰糸機と一緒に記念撮影ができます。
(カメラ等の撮影機器はお客様にてご用意ください。)

着付がご心配な方は・・・

kinuri 浴衣の着付けワークショップ~自分で着付けてそのまま博物館へ行こう!

詳細 :kinuri  ホームページ

 

●職員が和装でおもてなし

館長が浴衣で館内の展示物をご案内します。(1回目:10:00~11:00、2回目:13:30~14:30)
また、他の職員も和装にてお出迎えさせていただきます。

 

●繭ふぇす‐ワークショップ夏まつり

以下のとおり、この時期限定のワークショップを行います。
リニューアルオープンした館内まゆちゃん工房も見どころです。

①まゆ人形夏休み昆虫コレクション

概  要:カブトムシ、テントウムシ、みつばちの人形をまゆで作成します。
料  金:300円
所要時間:約30分
開催時間:9時~12時、13時~16時
会  場:きぬのひろば(岡谷蚕糸博物館内)
申  込:不要。

P1210783

➁藍のこすり染め

概  要:藍の生葉で簡単に染体め験
料  金:100円
所要時間:約30分
開催時間:9時~12時、13時~16時
会  場:まゆちゃん工房(岡谷蚕糸博物館内)
申  込:不要。

➂くみひもストラップ作り

概  要:道具を使わないシルクのくみひもづくり。
料  金:500円
所要時間:約40分
開催時間:1回目‐9時30分~、2回目‐10時30分~
会  場:きぬのひろば(岡谷蚕糸博物館内)
申  込:要申込。9時から博物館受付にてお申込みください。定員各回12名。

 

④水引きワークショップ

概  要:水引き糸を使い金魚をつくります。
料  金:400円
所要時間:約40分
開催時間:1回目‐11時~、2回目‐13時~
会  場:きぬのひろば(岡谷蚕糸博物館内)
申  込:要申込。9時から博物館受付にてお申込みください。定員各回10名。

P1210792

 

➄繭のハーバリウム作り

概  要:繭や生糸を使ったハーバリウム。
料  金:1,000円
所要時間:約40分
開催時間:1回目‐14時~、2回目‐15時~
会  場:まゆちゃん工房(岡谷蚕糸博物館内)
申  込:要申込。9時から博物館受付にてお申込みください。定員各回12名。

P1210798

●復活 養蚕すごろく!

シルクフェアで好評だった養蚕すごろくを再び遊べるように展示します。

●野菜の直売(協力:五味農園、わかばファーム)

ひざわのトウモロコシをはじめ、新鮮な野菜の直売を行います。
売切次第終了です。

 五味農園  facebook

 わかばファーム  facebook

●桑に関する展示(協力:株式会社ストリーム)

・桑の効能に関する解説パネル展示
・桑の関連商品の販売
・ミニ水耕栽培装置の展示

 株式会社ストリーム  ホームページ

●お試しレンタサイクル体験(協力:おかやブランドプロモーション協議会)

博物館でレンタルしているファットバイクやマウンテンバイク等を無料で試乗できます。

 おかやブランドプロモーション協議会  facebook

 

 

チラシはこちら

お問い合わせは、 岡谷蚕糸博物館 TEL 0266-23-3489 へ
皆様のご参加をお待ちしております!