かわいい五月人形を作るワークショップを行います。 平成27年5月3日(日)13:30~15:00(進捗状況によって延長する場合があります) 参加費 1,500円 要申込み(定員10名) なんとか...
イベント情報
イベント
イベント まゆちゃん工房こいのぼりウィーク♪(終了しました)
4月29日(水・祝)~5月6日(水・祝)まではまゆちゃん工房はこいのぼりウィークです! この期間は開館時間にいつご来館いただいても、こいのぼりを作ることができます。 料金はコイが3匹いるこいのぼりで¥400です。 ...
イベント フランス式繰糸機復元機実演(終了しました)
フランス式繰糸機の復元機を実演し解説いたします。 日時 平成27年4月11日(土) 10:30~、14:00~(同内容)...
イベント 企画展スペシャルトーク「片倉館の建設を担った人たち」(終了しました)
企画展「富岡製糸場を今に伝える片倉家」に関連したスペシャルトークを開催します。 テーマ「片倉館の建設を担った人たち」 講師 岡谷市文化財保護審議委員長 宮坂正博さん 期日 平成27年4月19日(日)10:00~12:00 ...
イベント 水引きのストラップ作り(終了しました)
水引工芸の名所、飯田の関島水引店の関島正浩さんを講師にお迎えし、結びの技を使って初心者でもできる水引のストラップをつくります。 主催 岡谷蚕糸博物館・宮坂製糸所 講師 飯田市 関島水引店 関島正浩さん 日時 3月1...
イベント フランス式繰糸機復元機実演
富岡製糸場創業当時の繰糸機の復元機を実演し、解説を行います。 日時 3月22日(日) 10:30~、14:00~(同内容) ※入館料が必要です...
イベント 企画展「富岡製糸場を今に伝える片倉家」ギャラリートーク
企画展「富岡製糸場を今に伝える片倉家」のギャラリートークを行います。 日時 3月7日(土)10:30~、14:00~ (同内容) ※入館料が必要です。 ...
イベント 常設展ギャラリートーク④「繊度感知器~それは常識を覆す発明~」(終了しました)
常設展の中からテーマを変えてギャラリートークを行っています。 今回は自動繰糸機の繊度感知器!革命的な発明の過程をお聞きください! 2月21日(土) 10:30~、14:00~(同内容) ※入館料が必要です。...
イベント 企画展「富岡製糸場を今に伝える片倉家」スペシャルトーク(終了しました)
一般財団法人片倉館 の山﨑館長のスペシャルトークを開催します。 「片倉館の地域への思い」 日時 平成27年2月15日(日)10:00~ (約1時間) 会場 岡谷蚕糸博物館 きぬのひろば 聴講無料 ...
イベント フランス式繰糸機復元機実演(終了しました)
富岡製糸場創業当時に使用されていたフランス式繰糸機は当館に唯一現像しています。 当時の糸取りを復元機を使っておこないます。 2月14日(土) 10:30~、14:00~(同内容) ※入館料が必要です。...