生糸を生産する製糸工場の工場見学もできる岡谷蚕糸博物館(シルクファクトおかや)は、岡谷の蚕糸業の歴史や文化、先人たちの偉業を発信し、新たなシルク文化を生み出す岡谷ブランド発信の拠点として、これまで”広報おかや”をはじめ、新聞、雑誌、観光パンフレット、観光情報誌、ホームページ等、様々な手段により広報PRに努めてまいりましたが、この度、岡谷蚕糸博物館公式インスタグラムによる投稿を開始いたします。
これまでもSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)では、Twitter(ツイッター)により写真や映像も投稿してまいりましたが、より多くの方に蚕糸博物館を知っていただけるよう、インスタグラムの特長を活かして画像や映像を発信し、博物館の魅力やイメージを伝えてまいります。
なお、本日から収蔵品展「中国古代復元絹織物」を開催します。早速、展示品の写真を投稿しますのでご覧ください。
この記事をご覧の皆さま、ご来館の皆さま、インスタグラムをご利用の皆さまのご支援を今後ともよろしくお願いいたします。