その他のお知らせ

その他 令和3年4月の休館日

令和3年4月の休館日は以下のとおりです。 お出かけの際に、今一度ご確認ください。 【博物館休館日】 4月  7日(水)    14日(水)    19日(月)~21日(水)    28日(水) ご来館の際にはご確認をよ...

その他 ミュージアムショップ新商品のご紹介

明治から昭和初期まで日本経済をささえた製糸業。 中でも、世界一の生産量を誇り、富岡製糸場とともに日本の製糸業の歴史を築いてきたシルク岡谷。 その歴史を伝えるDVD「シルク岡谷」3部作が、「朝の学舎制作委員会」とKOA株式会社の製作により完成しました。 ...

その他 令和3年3月の休館日

令和3年3月の休館日は以下のとおりです。 お出かけの際に、今一度ご確認ください。 【博物館休館日】 3月  3日(水)    10日(水)    17日(水)    24日(水)    31日(水) ご来館の際に...

その他 岡谷蚕糸博物館紀要15号(令和3年3月発刊予定)予約受付のお知らせ

平成8(1996)年に創刊した岡谷蚕糸博物館紀要は、蚕糸業法の廃止や製糸業の衰退の中で、今、遺しておかなければならないことを含め、蚕糸業の姿と産業にたずさわった人たちの言葉を後世に伝承し、蚕糸業の過去と現在を未来にむけて発信するために刊行してきました。平成21...

その他 令和3年2月の休館日

令和3年2月の休館日は以下のとおりです。 お出かけの際に、今一度ご確認ください。 【博物館休館日】 2月  3日(水)    10日(水)    12日(金)    17日(水)    24日(水) ご来館の際に...

その他 ミュージアムショップ新商品のご紹介

1月5日(火)~三沢区民農園の桑の実ジャムを使った「桑の実キャンディー」の販売が始まりました。 こちらの商品は市内にあるサンユー製作所が企画した同農園の商品になります。 桑の実は同農園が市内で育てて加工したジャムを使っており、松本市の山屋御飴所が水...

その他 令和3年1月の休館日

令和3年1月の休館日は以下のとおりです。 お出かけの際に、今一度ご確認ください。 【博物館休館日】 1月  1日(金)~ 3日(日)     6日(水)    12日(火)    13日(水)    18日(月)~20...

その他 12月の休館日

12月の休館日は以下のとおりです。 お出かけの際に、今一度ご確認ください。 【博物館休館日】 12月 2日(水)     9日(水)    16日(水)    23日(水)    29日(火)~31日(木) ご来...

その他 岡谷市版「マンホールカード」配布

岡谷市水道課では、岡谷市の市花である「つつじ」が満開に咲くデザインとなるマンホールカードを配布することになりました。カードに記された位置座標は、岡谷のつつじの代名詞である「鶴峯公園」前の歩道に設置してあるカラー蓋を設定しています。ちなみに・・・岡谷市内には約1...